しばらく日記をお休みしていました。

それは・・・・入院してたんだよね。
あまり経過の良くない状況でさ、
とはいえ、ワガママ言って退院。
そして、自宅へ戻ってきてしまったのです。

書きたいことは色々あるんだけど、
とりあえず体力がなくなっててねぇ・・・・。
あれ、なんでだろうねぇ。
入院してただけで筋力が一気に
衰えちゃったりしてさ、
なかなか本調子がでなくてジレンマになってるよ。

また書くからさ^^

やっぱ眠れない。

2003年9月21日
ので、起きてみた。
本当は疲れていて眠りたいんだけど、
どうしても身体の調子が悪いのか、
寝返りをうつまでに時間をかけてしまうくらいなんで、
目が覚めてしまう。

今日はさ、ある2つの夫婦をみた。
いずれにせよ、
自分の夫婦がいい。そんな気がした^^

っでね。
片方の奥さんの印象なんだけど、
なんで必ず人に会うと何かを言うんだろう。
ダーリンに「太ったネ」そう言ってた。
だから何?ってあるんだけどさ、
何か言わなきゃって思っちゃうんだろうね。
ムリして言わなくてもいいのに。

だってさ、しばらく会ってなかった・・・・か。
いや、あのね
私に結構いろんなこと言う人なんで、
あきれてんのよ、私。
前にここに書いたかもしれないけど、
人の顔を見て「目、寄ってるネ」と言われた。
ビックリしたのね。
私は言わないけど、ちなみにもし逆に
私が相手に言うなら、スゴイことになるよ(笑)
ってな相手だからさ。
それなんで、私は慣れないんだよ。

前にね、ダーリンの性格について
「○○な人だから・・・・」って
いとも簡単に言われたことがあるわけ。
大して知らないのにわかりきったことを。
だいたい、ダーリンのある一定の仲間の人達に
ありうる傾向なんだけど、
私が1年一緒にいたって、
まだわからないっていうのにさ、
あんたに何がわかるんだ!って。

大人になるとそういうことすら
口にできないのがツライね。
だから、好きになれないんだよ!
自分の顔の話より、ダーリンのそのことを
言われてから、信用できない奴と思っている。

泣いた話。

2003年9月20日
すぐ泣く。そうダーリンに思われてるかもしれないけど、
確かに私はすぐ泣く。
でも、泣こうと思って泣いてない。
もし仮にそれができれば私は役者になれた。
そう、それが唯一できなかったから、
役者になれなかったんだっけ。

何かとのんびりできない私の性格。
ハッキリいって、
身体が今一番大切になってきてるわけで・・・・。
けど、ダラダラしていられないわけ。
こうやって、眠れないからって、
いっそこうやって起きて
たまった日記を解消したりしてたりさ、
だから昼間は眠さが倍増したりしてるんだけど、
どうもジッとしては
ダーリンに悪い気がしてならない。

だから、それを知ってる母は、
実家に戻り静養しないか?と何かと言う。
でも実家に戻ったってのんびりできやしない。
精神的にも物理的にも確かにのんびりできる。
けど、私のことだから大掛かりな片づけを
始めるに違いない。

自覚はなかったんだけど、
お金のことで考え込み、悩んでいた。
親ってスゴイな。初めて思った。

昼間に自分の出産費用などをどうしようかと
いろいろと読み漁っているうちに、
だんだん悩みこんじゃって、一度寝てみた。
あまりにどうしよう状態なんで、
涙が出そうになっちゃったからさ。
しかし、やっぱり起きてしまった。
眠れない。
眠れるわけがない。
どうしたらいいんだろう。何かいい案はないだろうか。
ダーリンに話しても・・・・と思い、
また読み出す。すると電話が鳴った。
母だった。

「昼寝しようと思ったら、あんたのことを考えて眠れなくなった」そう言いだした。
「何だかあんたがお金のことで悩んでいるんだろうと思い、電話した」
そう言われ、私は泣き出した。
何を言ったわけでもないが、母は遠くで私をテレパシーしてた。驚いた。

お金の工面は少々できている。
しかも、祖母の生命保険。
それが何を意味するのか、私には重かった。
だからこそ嬉しかった。
人にはわからないだろうが、
我が実家の最終兵器に近い金策だろう。

本当は、もうこれ以上実家にも迷惑をかけられない。
お金だって、父が大金を用意してくれてたのに、
全てが白紙になった。
だから母にとても面倒をかけ、
母ならずして私達の生活は成り立たなくなった。

どう考えても迷惑をかける。
だから、もう死ぬしかない。そう考えた。
死にたいんじゃなく、死ぬしかない。
やっぱりダメだ。産めない。
産んだらみんなに迷惑をかける。
妊娠経過だって、上手くいかない。
全てが上手くいかないから、
もういいや・・・・そう思い始めてた。

すると、母からの電話だったのだ。

あとでダーリンに何で泣いてたのか聞かれた。
いざ改めて聞かれると
自分の気持ちをまず整理してから・・・・と、
何を話していいのかいつもわからない。
ダーリンには私の気持ちなんて
わからなかったようだけど、
何もかも助けてくれる母に感謝している。

友達の作り方。

2003年9月19日
ダーリンに「友達は自分で作るものだよ」
最近、そう言われた。

しかし、どうなんだろうネ。
ムリして作るものでもないんで、
自然の成り行きに任せているんだけどさ、
結婚生活って、ダンナさんのお友達と
上手くいくほうがいいんじゃないの?

例えば。
奥さんの友達夫婦と出かけるって、
あんまり聞かないでしょ。
男って面倒くさいのイヤだから、
どうにかなるけど、
よっぽどカカア殿下のような家じゃない限り、
首輪をつけて引っ張らない限り、
基本的にイヤがるでしょう。

けど、ダンナさんの友達夫婦なら?
女はしぶしぶ出かけるじゃない。
やっぱ夫婦の交友関係はダンナさんの友達に
かかってくる。
そう私は思う。

ちなみにお互いバツ1の我が夫婦。
さらに私は以前もバツ1の人と結婚。
(だから、前のダンナは私と別れてバツ2になったわけさ)
そして、ダーリンには別れた奥さんとの間に
子供もいる。

以前の結婚に増して、
再婚者との結婚は風向きが悪すぎた。
前の奥さんを知っている。
さらに。
ダーリンには同棲してた彼女がいた。
前の彼女を知っている。
・・・・・つまり、その大きな2つの要因が
私が素直に友達ができないネックに
なっているという仮説。

まぁ、私は私で友達を作ればいい。
もしくは新しく夫婦で作ればいい。
それなら理想だよね、それができるならよ。

ただ、最初に書いたように、
ダンナさんの友達の人達に私が好かれたり、
仲良くしてもらえたり・・・・・なんて、
ありゃしないよね。
たまに友達に聞かれたりするんだけど、
まぁ〜私の場合ムリね。

前に仲良しだったモデルの友達がいたんだけど、
彼女は初婚。ダンナさんは再婚だった。
けど、ダンナさんは彼女を連れて歩いた。
彼女にとっては辛かっただろうけど、
みんなにダンナさんから紹介されることによって、
普通に輪に入っていった。

私はあまり紹介されてない・・・・か。
まぁ、紹介させられない私に原因があるんでしょう。
しょうがないね。

友達は自分で作る。
そうダーリンに言われたって、
ただでさえ、みんなの冷たい目がある。
友達なんてできるわけがない。
私には大きな大きなハンデがある。

私は結婚して何が楽しいんだろう。

本当に眠れない。

2003年9月18日
いや・・・・毎晩眠っているんだと思う。
けど、身体の状態からなかなか寝つけたと
リラックスできるような睡眠状態じゃない。
それがどんどん積み重なってるうちに、
毎日の疲れすらとれないでいたのが、
本当につらくてしょうがなかった。

きっとね、ダーリンのことが
気になっているんだと思う。
妊娠した時から、周りの友達や家族みんなから
「自分のことだけ考えてなさい!」と言われてきたけど、
やっぱりそうもいかず、ずっとダーリンのことを
中心に考えていた。
けど、妊娠経過が悪く、
それを伝えた友達みんなから「ほら言ったでしょ?」
と言われてしまった。
ストレスや神経過敏から開放されたいと思っていたけど、
なかなかそうもいかなかった。
みんなに「一生そんな気持ちでいいの?」と、
言われていた。

けど、夜のことだった。
何をしてるわけでもないんだけど、今は身体の自由がきかなくって、
本当に毎日疲れがとれないままで。
それでも頑張ってゴハン作って、食べたら、
そのまま寝てしまった。
すごくすごくめずらしいことなんだけど
寝てしまった。

夜は寝つけなかったし、意識もフワフワしていたんだけど、どうにか朝方になって眠れた。

少し眠れた。でもまだ眠いし、身体がしんどい。

身体の異変。

2003年9月17日
あと頑張ったって丸3ヶ月で私は母になる。
だけど、とにかく母体の経過が悪く、
人はいろいろと私を脅すようなことを言ったり、
知ったかぶりな内容も聞くけど、
自分でもわかってる。もう限界かもしれないと。

思いのほか身体が動かず、イライラする。
ダーリンは甘くない人なので、
当然ゆっくりなんぞしていられない。
だから、辛くとも苦しくとも身体を動かす。
それが悪循環。わかってる。
けど、もう大出血しかないかもしれないと、
あきらめてきた。

特に夕方ともなると、お腹の張りが始まる。
それまで寝ていたかったりするんだけど、
ダーリンが一生懸命働いてくれてるので、
悪くて寝ないように我慢してる。
スーパーへ買い物に行くのだって、
もうしんどくなってきた。
だけど、いつ私がどうなるかわからないので、
食材を無駄にしないようにマメに買い物に行く。

けど、本当は台所に立てない。
立っているとお腹の張りが激しくなる。
そう・・・・お料理もできなくなっているほど、
身体に負担がかかっていることを自覚してる。

睡眠。
ほとんど眠れてないのが現状。
寝にくい。すぐ起きる。
だから昼間も眠いのは当然。だけど寝ないように
我慢している。ダーリンにお前は寝ていられていいな・・・・って言われないように。

結婚して1度だって、何もしないで家にいたことはない。家にいるなら必ず家事をやってるし、
妊娠したからって、生活は同じようにやってきた。
時間どおりにゴハンを作らないとダーリンに
怒られるから、ムリをした。
台所で何度か貧血を起こしたことがあるし、
座りたいとダーリンに言えなかった。

でも、しんどい。もうしんどくなってきた。
お腹が痛い。張っている。
今、出産したら奇形児になってしまう。
わかってる。これでも頑張ってる。
けど、ダーリンは容赦ない人だから、
もうダメかもしれないとあきらめることにする。

実家の母は気になってくれている。
もう帰ってきてもいいって。
そんなに動かなきゃ働かなきゃいけないなら、
ウチでいいと。
母はやさしい。

お腹が張る。
けど、もうムリするしかない。
私さえ頑張ってムリすればいいんだから。

1人になる寂しさ。

2003年9月16日
昨日までダーリンと旅行に行っていた。

今日から普通の生活。
ダーリンは仕事へでかけた。
寂しいネ・・・・。

もっともっと2人でいたかった。
寂しい・・・・。

がんばる体

2003年9月15日
旅行から戻ってきても、
ちゃんと洗濯をした。
ちょっと疲れているから座りたかったんだけど、
ダーリンに怒られるのも怖いので、
早めに洗濯を始めた。

足のむくみはひょっとしたら
ラクになっているのかもしれない。
そうでもないか・・・・。

ただ、疲れた体、重い体だったのに、
海で泳いだのはラクだった。
体が軽く、自由に動き回れた。

胃が痛い。でももうしばらく頑張ってみることにする。

気持ちと身体

2003年9月14日
心から安心し、のんびりできている。
けど、夜中にとても吐いた。
胃がとても痛み、苦しくてしょうがない。

お腹が大きいせいもあるのかもしれない。
どんどん赤ちゃんが大きくなってきてるのか、
胃を圧迫するのかもしれない。
寝ているとあまりの気持ち悪さに、
寝ていられずトイレへ駆け込む。

気持ちは安心しているけど、
身体とは違う。


体調。

2003年9月13日
パパと旅行に出た。
精神的な問題もあるのかもしれない。

あまり歩きすぎないようにしていれば、
体力的にも精神的にもどうにかなる。
特に今日は朝から仕度に追われて、
身体が苦しかったけど、
一生懸命頑張った。

最近、寝ていると気持ちが悪くなる。
すごく胃が痛い。
自分の身体がどうなろうと、
甘えてはいけないと自分に言い聞かせてる。

しかし、立っていると何分もしないうちに
お腹が張ってくる。
あまりに張りの回数が多いと、
出血する可能性が高くなる。

本当に限界だったんだと思う。
パパに「ゴハンを作りたくない」と
初めて言った。
怒られるんじゃないかと身体が震えたけど、
本当にお腹が苦しく、歩けなかった。
身体の調子が悪く、
誰にも言えないから病院へ行った。

とうとう先生から宣告された。
「帝王切開」
治療も検査も痛いし、
女の人はみんなこういう思いをしているんだと
自分に言い聞かせていたけど、

ガン、炎症、胎盤・・・・、
私は苦しかった。
精神的なストレスもあった。
頑張ってそんなことにも負けないでと
思っていたけど、
どうにもできないことばかりに悩まされた。

悲しい。
陣痛ってつらいって聞いていた。
本でも読んでいたけど、
もしかすると私は
陣痛を感じることができないなら、
母になれないのか・・・・と不安に思う。

実家の母が私の身体をとても気遣ってくれる。
自分の身体がどうなるんだろう。
子供はどうなるんだろうと不安になる。

涙が枯れるまで。

2003年9月9日
あんまり時間もヒマもないから、
いつも過去の日記とか読まないで、
次々と書いてたんだけど、
今日はちょこっと読んでみた。
何だか・・・・悲しいネ。
思えば、泣きながら書いたりもしたし、
私の気持ちを素直に書いてきた。
しかし・・・・悲しいネ。
自分じゃないな・・・・とそんな気にもなった。

涙っていうのは、いつまでも出る。
私は元々泣き虫だっていうのがあったから、
嬉しくても悲しくても泣いてしまうけど。

ダーリンが会社に行ってる時も、
寂しくて泣くことも多い。
私がいないから、電話したりメールしたり、
きっと私と一緒にいるよりも
楽しいのかな・・・・そう思うと、
ダーリンがいないだけでなく、
もっともっと悲しくなる。

根拠のないことに、
自分の想像だろ・・・・・そうダーリンは言う。
私は・・・・自分の勘が間違っていないような
そんな気がしてならない。

昨日、ダーリンにメールをした。
それについて、
ダーリンは何も言わない。
でも、私は嫌われてしまったのか。
わからない。

けどね、1つ思ったことがある。
もし本当にこれがダーリンと過ごす最後なのかと、
ふと頭をよぎった時に
悲しくなった。
ダーリンが好きだから、
静かにずっと寄り添っていたいと思ったし、
ギュッとされたら涙が出た。

私の涙は素直な涙なんだと思う。
やっぱり私も女でいたい。
母になるけど、ダーリンとは恋人でいたい。
大きなお腹を忘れる時に、
そんな風に思う。

しばらくダーリンとはHしていない。
私だって、女でいたい。
最近は自分の身体を思い、ガマンしていた。
Hしたいな・・・・と思う。
私もダーリンに愛されたい・・・・。

ダーリンが好きになればなるほど、
涙が出る。
泣く理由はダーリンが好きだと思う瞬間。
ここのとこ、ダーリンと上手くいかない日が続く。
ダーリンにしてみれば、
こんなに女とケンカしたことない。
・・・・・そういうかもしれない。

ストレスをためたり、
こういうことは自分の身体に良くないと
わかっているけど・・・・。

こういう時は決まって頭をよぎることがある。
ダーリンには、イライラしたって、
ケンカしたって、
味方になってくれる女の人がたくさんいる。
そう思う。

私なんて、実家の母はもちろん、
どんな親友でさえ、誰にも言えないで
悶々と1人で考え込むだけだから。
何をしたって、どう切り替えたって、
所詮私は1人で解決していかなければならない。
無論、ケンカしたことすら誰にも言えずに。

ダーリンはそんなに人に話せるなら、
その人達と一緒にいればいい。
私とダーリンだけのこと、
私とダーリンだけが知ってることなんてありゃしない。
みんな私の知らないトコで
みんなが知ってるなんて・・・・。
くだらない話だけじゃない。

また手がしびれてきた。
そう・・・・・・・去年は精神的なことで
肩が上がらなくなったんだった。

これからどうしよう。
何だか絶望的な気持ちになってしまう。
ケンカするのは私にも原因がある。

でもいつまでもミュージシャンにのめりこんで、
その仲間達との交流ばかり考えて。
人に楽しみがあったっていい。
すごくそれは思うけど、
そればかりを考えて、私達の生活や
産まれて来る家族は生きていけない。

私にはダーリンとやっていく資格はないのだろうか。
ダーリンがダーリンらしく生きていくには、
私じゃやはりダメなのだろうか。

以前、聞いたことがある。
ダーリンの彼女は
「あなたとやっていけるのは自分だけだ」
と言ったそう。思い出した。
そうなのかもね。

上手くいかない日。
夫婦には、たまにはそういう日もあるよ。
そう楽観的に考えてればいい?
真剣に考えてる私には、すぐそうとは思えない。

また1人ぼっち。
それが一番寂しく悲しい。
ダーリンに一度裏切られた時は、
本当に救いようの無い精神力になっていた。

あまりの興奮状態と苦しみで
手が震え、薬を飲んでいた。
母は私が死ぬんじゃないかとばかり不安に思った。
死ぬならいいことがあると、
そればかり言い、
私と一緒に泣き、一緒に寝てくれた。
そんなことは大人になって初めてのことで、
最初で最後のことだった。

しかし、私はダーリンが好きで、
どうしても一緒にいたいと思った。
こんなに好きになった人は初めてだったから。

苦しくても乗り越えることを決断した。
けど、現実はダーリンから
とても厳しい毎日をもらったような記憶がある。
愛情とか幸せとかそういうのは
一体なんだろうと毎日泣いた。

一度、実家に戻った。
でもやはりダーリンが好きだった。
もう一度だけ、もう一度だけと思って、
自分の気持ちにムチを打ってきたけど、
ダメかもしれないと何度も感じた。


最終的にはそれが自分勝手になってしまった。
ダーリンがやさしくしてくれてた。

約束をやぶったり、ウソをつかれたりして、
私はいつしかダーリンすらも信じていなかった。
私へは、ただのニセ笑顔なんだろうと、
毎日寂しかった。

私は過去の気持ちに
まだ完全に整理がついていなかったみたい。
こだわってるわけじゃないけど、
本当にいろんなことがありすぎて、
そんなに単純にやさしさや幸せにのれなかった。

それだけ、私は辛い思いをしたんだ。
本当に辛く、苦しかったんだ。

おだやかな気持ちで
毎日を過ごしたい。
本当に信じていいのか・・・・・。
私は幸せになれるのか・・・・・・・。

生きがい。
何かを見失ってた。そんな気がする。
疲れてるんだよね。
いろんなことがありすぎた1年。
疲れたんだよね。

ゆっくり休みたい。


家を出ようとした。
どちらかといえば、私の気持ちがどうのこうのじゃなく、
何かに背中を押されたような感じで家を出ようとした。
ダーリンが私にやさしくしてくれても、
何かにとりつかれたように駅まで歩いたような
気がする。
自分でもよくわからない。けど、あきらめの気持ちで駅へ向かった。
どこへ行こうか、何をしようか。
そんなこと一切考えずに。

誰も私を追ってこないはずなのに、
ダーリンは駅のそばで私を拾ってくれた。
なんだろう・・・・。
上手くはわからないけど、
助けにきてくれたような、
ホッとした心地だった。
決してダーリンを困らせるつもりはなかったし、
自分の気持ちとは裏腹な行動だったようにも思う。
正直、あまり覚えていない。
そう・・・・本当に何かにとりつかれたような感じだった。

よくわからないけど、
どうやら私はノイローゼ気味なのかもしれない。
そんな気もする。

何をやっても上手くいかないし、
どうしたって幸せには遠いんじゃないか。
ストレスを貯め、苦しくって、
私さえいなければと、心の隅から抜けなかった。

昔はこんなんじゃなかった。
もっともっと元気だった。
少なくともダーリンに初めて会った時は、
それでも元気だったように思えると、
写真を眺め感じる。

3年前、精神的に完全に参ってしまうことがあった。
「地獄まで追いかけてやる」
「お前は幸せになんかなれない」
ある人を好きになったことで、
私が犯してしまった大きな罪。
・・・・人の秘密をしゃべってしまった。
とっても申し訳ない気持ちでいっぱいだったのに、
恐怖に怯える日々を送ったことがあった。
泣いても許されない。
言い訳すら聞いてもらえない。
もちろん、いずれにせよ私のしたこと。
だからしょうがないんだけど、
でもそれで失うものがいっぱいあった。
どうやら私はあの時から、
変わっていった。

人に裏切られるなんて、もう2度とイヤ。
そう思い、人を信じることをやめた。

しかし、それから1人だけ信じた人がいた。
それはダーリンだった。
けど、私はあれだけ愛し信じたダーリンにさえ、
裏切られたことがあった。



世の中、調子のいいことばかり言ってる奴が多い。
本来できることなら、
ここに実名をあげて、ズラズラと書いてみたいくらい。
人は人。自分は自分。なんだっていうのは、
わかっていたし、いいんだけど、
どうも他人にやられっぱなしだと逆襲したくなるのが私。

最近はダーリン絡みで腹が立つことが多く、
なおさら放っておけばいいんだけど、
相手から関係ない私へかぶってくるから、
どうも許せなくなる方向に言ってしまう。

何がビックリしたって、
この歳でシカトされたり、ニラまれたりしたもんで、
そういう奴をどう始末しようかっていうので、
しばらく業を煮やしたなんていうのもあったり。

私もバカなんでどうもダマっていられない。
ガマンしてりゃ〜いいのに。
かといって、肝心なことはちゃんとガマンできてるから、
そこが私のビックリな部分。

身体の調子がとても悪い。
安静にしていなきゃならない。

どうして私なんだろう。
頑張っても頑張っても、気持ちを立て直しても、
結婚していいことなんてないのかな・・・・。
悲しくなると、お腹が呼んでるんだよね。

一体何が私をこうさせるんだろう。
さすがに昨日はショックであまり話をする気に
なれなかった。
何だか、お金ばかりかかり、
こんな働けない体だし、
苦しくってしょうがない・・・・。

どうして私なんだろう。
私をシカトしたり、ニラんだりする人達の方が
よっぽどイヤな奴なのに。
私からダーリンを取り上げようとしてる人達。
何も知らない私に、もっと何も知らない人達が
騒ぎ立て面白がって。

そんなに嫌がられるんだから、
だから・・・・ダーリンを返すって言ってるじゃない。
好きだって、そんなに許されないなら、
仕方がないから、遠くに行くか死ぬって
何度も言ってるじゃない。

誰が味方なの?誰も味方じゃない。

最近、そういえば友達っていっても
親友ぐらいしか連絡をとっていなかった。
別にいいや・・・・って思っているんだけど、
なんだかそれも寂しいのかしら?と、
ふと感じる時もある。

自分のことで精一杯。
だから、本来友達なんてそんなもの。
ダーリンは友達多いんだけど、
実際本音を語れる人なんて、
そんなにいるわけがないっていうのが
私の中の定義。でも相手は女。
ダーリンは私よりも他の女性の方が、
自分に素直になれるんだと思う。

ここんとこ、心身ともに疲れることがあったんで、
まだ体調が万全ではない。
しかし・・・・気づいてはいたんだけど、
少しまたまた厄介なことになった。
私の利き手は左手。その主要2本がしびれる。
朝起きて手全体がむくんでることもあるんだけど、
だいたい、主要2本が1日中しびれっぱなし。
感覚がマヒし、動きがにぶい。
だから、自分で動かすようにしてるんだけど、
やっぱり生活面で支障がでてきてるように感じる。

家事が思うようにできない。
だいたい左で物を取るから、すべってしまう。
音をたて、またダーリンに前のように
ニラまれるんじゃないかとビクビクしてる。
そして、だんだん動けなくなる自分に腹がたつ。
物を拾うことすら、ままならないので、
身体がほんとうに辛い。

ところで。
昨日も書いたような気がするけど、
あと少しで子供が産まれる。
ダーリンには、私との間で子供が産まれることを
本当に喜ばしく思ってくれてるのか・・・・と、
たまに強烈な不安に襲われることがある。

ダーリンと結婚直前から結婚して、
書ききれないほど、辛いことばかりだった。
せっかく結婚したのに、何の楽しみもない。
お金とか、どこかへ行くとかそういうんじゃなくて、
ささやかな日々の生活の中で、
ゴハンが美味しくないから手をつけてもらえなかったり、
ちゃんとできないからって、
ダマってニラまれたりとかって、
本当にそういうことの積み重ねが、
今の私を苦しめている。

ただ1つだけ。
あれだけ、みんなが帰って来いと言い、
父や母でさえ、頑張ったからいいじゃないかと言い、
会ったり電話で離婚を説得されてきた。
たったわずかな期間で逃げ出すようなことが
どうしてもできなかった私。
それはあんなにされてもダーリンが
好きだったということ。本当にそれだけだった。

最近、思った。
意地だけで結婚してしまったのだろうか、と。
そうじゃないんだけど、
ダーリンをみんなに返すべきなんじゃないかと、
感じることが増えた。

私といることで、ダーリンは幸せじゃないように
そう思える時があるから。
私がそう思っていても、ダーリンはそうじゃないのかもしれない。
やっぱりあの時感じた「みんなに囲まれることに
幸せを感じる」というダーリン。
それが一番あってるのかもしれない。
すっごく好きだけじゃダメなんだね・・・・。

この前、思った。
みんな私に気を遣ってくれる。
でも本当は私じゃなかった。
私じゃないんだよ。
私は知ってた。全部見たし。

昨日、ゴミ捨てに行きながら、
私は一体誰に必要とされてるんだろうと
本当に考えてしまった。
前向きに生きても、
こんなに精神的に苦しむのなら、
いっそ死んだ方がいいのかもしれないと。

少ししたら家を出ようと思う。

人の性格ってそう簡単に変わらない。
私だって、根本的な部分は昔から変わっていないのかもしれない。
けど、私はずいぶん変わったほうだと思う。
なぜなら・・・・それなりにイヤな奴に
イヤってことをされてきたから。

根は素直で正直なんだと思う。
だから、そういう私を嫌いな奴だって
いたかもしれないよね。
一番私が大きく変わった事件が10年以上前のこと。

人が誰と仲良くしようと、いいじゃない。
なのに、女ってグループにこだわる。
それをどうこう言われたこと。
あの時、もっとズルイ女になってりゃよかった。
気が強そうに見えて、
言われることをガマンすることの方が
多かった。ずっとそうだった。

でも言うとケンカになっちゃう。
ケンカっぱやいからさ、私。
けど、言えばいいんだ!
最近はそう自分に言い聞かせてる。

やられっぱなしだった。
言われっぱなしだった。
くやしいことがいっぱいあった。

するよりされるほうがいい・・・・。
そう言われてきたから、ガマンしてた。
これからは違う。
家族を守っていくためには、
そうもしてられないような気がする。

世の中、みんなムカつく。

子供が産まれる。
この前わかったんだけど、
みんな人なんて表面的なコトばかり。
私なんて、何を言われてるかわかりゃしない。

そして、子供が産まれて、
それだって憎たらしく思われるだろう。
産まれてくる子供がかわいそうだと、
いつも感じている。
子供も冷たくされるのはかわいそうだから。

私のせいで子供まで
冷たい視線を送られるなんてかわいそうだから。
この週末、ちょっとした大きなイベントがあって、
それを私のダーリンは去年から楽しみにしていた。

私も一緒に行ったんだけどさ、
何て言うのか・・・・疲れちゃったよ。
だけどね、普通の身体じゃないから、
すごく気遣ってくれる人もいたし、
何せ、自分の友達ではなくダーリンの友達だから、
何だか気をずっと張っていて、
今でも疲れてると言えないでいる。

気を張っていると、その時はどんなに徹夜で遊んでも
案外と眠くなく、元気なんだけど、
家に帰ってだんだんと緊張のほぐれが来ると、
疲れがドンドン増してくる。
ダーリンにも疲れたろ?と聞かれても、
何だか疲れてると言えないでいる。
ガマン強いトコがあるのかもしれない。

本当はずいぶん前から疲れているだろうに、
身体だってずっと立ちっぱなしだったし、
ゴハンさえもロクに食べられないで、
夜なんかお腹がすいてどうしようもなかったのに、
私だけ食べるのも失礼と思っていたり。
気を遣ってもらってしまう分、
私もとっても気を遣ってしまっていた。

長い間わからなかったこととか、
今までモヤモヤしてたこととか、
そういうのが全部わかった。
ウソをつかれていたり、
何を考えてるのかわからない人のこととか、
謎が全部解けた。
私は天性の勘の良さが少しあるので、
どんなにごまかされても見破ってしまう。
世の中、何を考えてるのかわからないヤツが多い。

信用できない奴も多い。
よくわかった。

疲れた。すごく疲れた。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索